2015年3月15日日曜日

のど自慢必勝法☆

などと大それたタイトルを付けましたが、海外出張中でNHKぐらいしか見るTVが無くて、傾向と対策を練ってみたりしましたf^_^;)。

のど自慢でキンコンカンを鳴らすには??

1. サビ始まりの曲を選ぶ
2. 苦手な音域の無い簡単な曲を選ぶ
3. 奇策に走らない

1.はヒット曲の法則でもあるんだけど、最初のイメージでグッと掴むことが大事。特にNHKはサビをちゃんと歌えないことが多いから、最初に持ってくるのが良い( ̄▽ ̄)

先に3.だけど、どんなに上手くてもモノマネとか奇策に走った人は大抵ダメ(ー ー;)。自分らしく歌うってのが一番大事。

最後に2.。歌唱力を見極める際、自分は次の3つで判断します。
(1) 加点:プロと遜色ない歌い回し
(2) 減点:素人くさい歌い回し
(3) 加点:立ち振る舞い

所詮はアマチュアなので、全ての音域で(1)(2)をカバーするのはちゃんとトレーニングしないと困難(ー ー;)。例えばサビ始まりの印象が良くても、その後のAメロの声が出てなかったり、音程がフラフラだったりで、カーンって撃沈してる人をよく見かけますf^_^;)。要はサビは自分にとって出しやすい音域だけど、Aメロは出しにくい音域なのです。単純に声が出せる、出せないとはまた違います。

また、わざわざ難しい曲を選んで音程外すと、いたずらに減点を増やす結果になってしまいます。要はトリプルアクセルよりも確実に3回転なのです。

だから、
2. 苦手な音域の無い簡単な曲を選ぶ
なのです。

サビで声が張れてて音程が取れて、
Aメロで声が張れてて音程が取れてれば、
キンコンカンは出せる
というのが自分なりの結論☆

ま、その声を張って、音程を取る、ってのが一番難しいんだけどねー(笑)